【SHAKE SHACK】シェイクシャックのはじまりはニューヨーク。
公園内の1台の小さなホットドックスタンドから始まり、2004年にニューヨーク初出店、2015年日本初上陸。
そして今では「現代のバーガースタンド」をコンセプトに世界中に広まっています。
これはラスベガスの店舗です!
一度見たら忘れないロゴが可愛い!
画像引用:
このハンバーガーのロゴが可愛いんですよね!
このシンプルな図形でハンバーガーが表現できるんだ!と初めてみたときに思いました。
店内ではこのロゴのTシャツやキャップ、文房具などが所狭しと販売されていました。さりげなく持ってみるのもおしゃれかもしれません。
店舗
日本初上陸は「外苑いちょう並木店」
オープンしたてのものすごい行列は記憶に新しいですね。
私はラスベガスで1度食べていたので、「あれが日本でも味わえるなんて!」と嬉しかったのをおぼえてます。
その後各地で店舗を増やし、今では
になりました。(2018年6月現在)
ぜひテーブルの上に注目してみて!
内装は「ニューヨークのカフェ」がぴったりくるかなと思います!
天井が高くて、ところどころ木のぬくもりがあり、全体的に黒でまとまっている空間。
そして一番注目してもらいたいのがテーブルの上の可愛いロゴ!
こんなところにもあるなんて♡
隠れミッキーに遭遇した気持ち!(全然隠れてないけど・笑)
注文方法
オーダーを受けてから作るので、お会計時にブルブルを受け取り、テーブルで待ちます。
レジが目線より少し高めに作られているのが、なんだかアメリカンな感じ。
ラスベガスのメニューは当然英語オンリーで、注文緊張したなぁ…
絶品チーズポテト
まずハンバーガーの前にわたしの一押しをご紹介しますね!
これがほんとに美味しいんですよ!
画像引用:
チーズフライ!(ポテト)
この画像にはチーズがかかっていないのですが、それは実際頼んだ時のお楽しみにしておきました!
ポテト自体はカリッ&ホクッとしていて…日本では見かけないタイプです。
ちなみにこのカットは「クリンクルカット」というそう。
ここにチェダーチーズとアメリカンチーズをブレンドしたチーズソースをたっぷりからめて食べると、もうほんっとやみつきです!!!
絶対一度食べてみて!
ハンバーガーはシンプル
ハンバーガーは「シャックバーガー」がダントツオススメ!
画像引用:
ベーシックなバーガーは別にあるのですが、トッピングを選ばなければならないので、悩んでしまうんですね。
シャックバーガーはチーズバーガーをベースに、レタス、トマト、シャックソースをプラスしたもの。
シャックソースは癖がなく、万人ウケするドレッシングのように具に絡んで美味しいです!
ちなみにバンズにはポテトがはいっているのだそう。(食べててもわからないけど)
シェイクシャックで何頼めばいいのか?
・チーズフライ
・シャックバーガー
の2点があれば間違いないでしょう!
他にもサイドメニューでアイスやドリンクもあるのでお好みでどうぞ♪
公式サイトはこちら↓
▼こちらもあわせてどうぞ♪