こんにちは!2歳*男女の双子を育児中のまりーです^^
まだ子供が小さい間は、なかなかレストランには行けないですよね。
そんなときでも家庭で簡単に、スーパーで買える材料でフレンチレストランのような一品を味わうことができるんです。
ママ友とのパーティーに一品出しても素敵だと思います^^
2人分でワンコインほどなので、気軽に作ることもできます。ぜひ育児の気分転換に作ってみてください♪
【アクアパッツア】作り方
では作っていきます!
材料(2人分)
具の種類や量はお好みで大丈夫です。
■切り身魚(真鯛や鮭など) 2切れ
■プチトマト 5個ぐらい
■あさり 200gほど
■にんにく 1片
■白ワイン(お酒でも) 大さじ2
■水 100ml
■塩・こしょう 適量
■オリーブオイル 大さじ1
作り方
①切り身魚は塩をふって、5分置く。
あさりは塩抜き、にんにくはみじんぎり、野菜は食べやすい大きさに切っておきます。
あ、この写真はトマトを切り忘れています^^;
②フライパンにオリーブオイルを熱し、ペーパータオルで水分をふき取った魚を皮目から中火で焼き、裏返し両面を焼く。
③弱火にしてにんにくを加え、香りが出たら、野菜類、あさり、水、白ワインを加える。
魚はすでに火が通っているため、上に配置しておきます。
④ふつふつとしてきたら、蓋をして弱火で7分蒸す。
あさりもぱっくり開いています。
切り身が崩れてしまったのが残念>_<
⑤最後に分量外のオリーブオイルを少したらし、数分煮詰めて完成!
パプリカの黄色、アスパラガスの緑、トマトの赤が映えて見た目も素敵です^^
【アクアパッツア】まとめ
調理時間30分もかかっていないのに、なんだか手がこんだ料理のように見えませんか?
さらにこのスープに魚介の旨味がたっぷり染みこんでいるので、飲んでもいいですし、リゾットにしても美味しいですね^^
ぜひ作ってみてください♪