この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
妊活中、陰性の妊娠検査薬を見てはため息ばかりついていました。
「陰性でも妊娠しているかもしれない…!」と検索ばかり。
確かに「検査薬は陰性でも妊娠していた」という話はちらほら聞きますが、それには下のような理由があります。
【検査薬が陰性でも妊娠している場合】
◆検査時期が早すぎる・遅すぎる
◆検査方法の失敗
◆双子を妊娠している。もしくは、異常妊娠である(hCG濃度が高すぎる)
今回はその中でも「双子妊娠したときの妊娠検査薬」について詳しくみていきます。
具体的にはこの3つのうわさを検証してみました。
「妊娠検査薬が陰性だったけど、実は双子を妊娠していた」
「双子妊娠なら陽性反応が濃くでる」
「双子妊娠なら陽性反応が早く出る」
実際に私が双子妊娠したときに使った検査薬の写真とともに振り返っていきますので、フライング検査で陰性がでたがっくりしているかた、双子妊娠を希望しているかたのご参考になれば嬉しいです^^
▼葉酸サプリ10種以上、3年間のみ続けたおすすめサプリはこちらで紹介しています。
【目的別】おすすめ葉酸サプリ3選!失敗しない選びかた4つのポイント | *双子ライフ* (mixtwins-life.com)
- 妊娠検査薬フライングは高温期9日目からがおすすめ!
- 双子の妊娠とは?
- 【双子妊娠したとき】妊娠検査薬の特徴2つ
- 【双子の妊娠検査薬の反応】実際の高温期9日目からの検査薬画像
- 【おまけ】双子妊娠したときの「ドゥーテスト陽性反応」
- 【双子*妊娠検査薬の反応】特徴まとめ
- 妊活関連もあわせてどうぞ
- 妊活に必須な「葉酸サプリ」どれがいいか悩んでいませんか?
妊娠検査薬フライングは高温期9日目からがおすすめ!
妊活に妊娠検査薬のフライングはつきものですよね。私は高温期9日目から生理がくる大体14日目まで毎日試していました。
「明日こそ線がでるはず!」
「ここにうっすら見えるような気がするんだよね…」
と、何度も何度も凝視して、1日中見つめていましたね。
▼フライングはいつから?高温期9日目から始めるのがおすすめです。
www.mixtwins.work
そんなわけで妊娠検査薬は毎周大量に使っていました。
ただ日本製の妊娠検査薬は高く、経済的にも落ち込んでしまうことも多かったです。
例えばドゥーテストをよく見かけますが、2本セットで約700円とフライングするにはかなりの高額になります。
安い!おすすめ早期妊娠検査薬は中国製の「DAVID」
フライングには日本製よるも安価な中国製がおすすめです!
中国製にもいくつか種類はありますが、私が使っていたのは以下の2種類です。
◯DAVID
◯ wondfo
どちらもほぼ同じようなお値段ですが、wondfoの排卵検査薬はDAVIDより反応しやすく、ピークがわかりにくかったのでDAVIDを多く使っていました。(妊娠検査薬での反応はほぼ同じだったので、妊娠検査薬だけの購入ならどちらでもいいかと思います)
体質にもよるので、いくつか試してみて判断しやすいものを使うのがいいかもしれません^ ^
参考までにお値段をご紹介します。
DAVIDの場合、排卵検査薬50本と妊娠検査薬10本、計60本で3150円ほどです。
私はこうのとり検査薬.NET で購入していました。
海外検査薬の特徴はこちらです。
■排卵検査薬
検出感度(25mIU/mL)検査精度98.6%以上
産み分けにも使用されており、タイミング法を試している妊活中にかたにおすすめです。
■早期妊娠検査薬
検出感度(25mIU/mL)検査精度99%以上
生理予定日2日前(高温期12日目前後)から使うことができます。
私は周期が10日以上ずれることがおおく、排卵検査薬は大量に必要だったためこの200本ほどまとめて購入していました。
こんなことお値段的にとても日本製ではできませんよね。
海外製の検査薬については【排卵・妊娠検査薬】海外製でおすすめの検査薬4選!使い方やタイミングの取り方を解説! を参考にしてください。
双子の妊娠とは?
話を双子に戻します。
「双子妊娠」とは、子宮内に2人の赤ちゃんは子宮にいる状態のことです。
さらに双子は受精卵の数で一卵性もしくは二卵性に分けることができます。
一卵性双子の特徴
1個の卵子が1個の精子と受精したあと、2個以上の胎芽に分割し、それぞれが別々の赤ちゃんとして育ちます。
親から受けつぐ染色体は同じなので、性別や血液が同じ赤ちゃんが生まれます。
二卵性双子の特徴
2個の精子が2個の卵子と受精し、それぞれが別々の赤ちゃんとして育ちます。
親から受け継ぐ染色体が異なるため、性別や血液型が異なる赤ちゃんが生まれることがります。
ちなみに我が家の双子ちゃんは二卵性で男女の双子、血液型は同じです。
【双子妊娠したとき】妊娠検査薬の特徴2つ
そんな双子を妊娠したとき、身体と検査薬の反応は単児妊娠とどう違うのかみていきます。
双子妊娠の特徴①(ホルモンが多すぎて)妊娠検査薬が陰性になることがある
妊娠検査薬は、尿の中に一定量以上のhCGが含まれていれば陽性反応を示すように作られています。
(一般的な妊娠検査薬は、尿中のhCG値が50mIU/mL以上の場合に陽性)
双子妊娠だと通常の妊娠時の1.93倍もhCGが分泌されるといわれていますので、検査薬の予想上限値を超えて陰性となってしまうことがあります。
具体的には妊娠10週を過ぎてくるとhCG濃度が濃くなり、陰性になる事例もあったようです。
が、その可能性はかなり低いです。
妊娠検査薬の精度はとても高く、生理予定日3日前50%、2日前で70%、1日前で85%、用法通りの日にちなら99%の正確性になっています。
(一般的な妊娠検査薬は生理予定日1週間後から、早期妊娠検査薬は生理予定日2日前から)
フライングの時点でhCG濃度が上限に至るまで濃くなることはあまり考えられないので、「陰性=双子という可能性はかなり低い」はずです。
双子妊娠の特徴②妊娠検査薬が早い時期に、濃く反応することがある
双子妊娠の場合はhCGが分泌される時期が早くなるため、通常よりも早い時期に妊娠検査薬が陽性になることがあります。
双子を妊娠したママの身体は2人の赤ちゃんを育てなくてはなりませんので、早く妊娠に適応しようと早い時期からhCGが作られるのでしょう。
その結果、妊娠検査薬が早い段階で濃く反応することがあります。
【双子の妊娠検査薬の反応】実際の高温期9日目からの検査薬画像
では実際に私が双子を妊娠していたときの、高温期9日目からの検査薬画像です。
上から高温期9日目~14日目、一番下が高温期19日目です。
Q,双子妊娠で陰性だった?
⇒高温期19日目でもはっきり陽性!
双子妊娠だからといって陰性になることはありませんでした。
が、もしかしたらもっと週数が進めば陰性になる可能性もあったのかもしれません。
Q、双子妊娠だと早く反応する?
⇒高温期9日目から(はっきりめの)陽性だった!
ネットで調べてみると、どんなに早いかたでも高温期9日目から陽性になっているようでした。
そのため私も高温期9日目からフライングを開始しましたが、この時点でかなりはっきり目視できるほどの陽性がでていましたので、もしかしたら8日目でも薄い線が見えていたかもしれません。
はっきりとした結論は出せなくて申し訳ないですが、確かに一般的よりも早めに反応しているのかもしれません。
Q、双子妊娠だと陽性が濃くでる?
⇒初期は濃いめに出ているのかも!
DAVIDは高温期12日目から基準線より濃い陽性線がでると記載されていますが、双子でも実際12日目では基準線より少し薄めでした。
完全に基準線と同じになったのは高温期14日目、生理予定日でした。
ただ高温期9日目は写真で見るよりかなり濃く線が出ています。
これはネットの口コミを見ても濃いめのほうだと感じたので、 今思えば双子だったため初期の陽性反応は早めに濃くでていたのかもしれません。
【おまけ】双子妊娠したときの「ドゥーテスト陽性反応」
ドゥーテストは生理予定日から1週間後、つまり高温期14日目以降に使える妊娠検査薬です。
高温期16日目がかなり濃く出たので、20日目になったらどうなるんだろう?と思いやってみました。(2本セット買って余ってたので^^;)
結、高温期20日目には基準線がうすくなっていきました。なんでなんでしょうね?
理由が分かりませんがご参考までにしてください。
【双子*妊娠検査薬の反応】特徴まとめ
妊娠検査薬のフライングは高温期9日目からがおすすめ!
おすすめ早期妊娠検査薬は中国製の「DAVID」
Q、陰性のこともある?
→可能性は低いけどある!けどフライング時点で陰性=双子というわけではない。
Q、早く反応する?
→もしかしたら8日目でも反応していたかもしれないけど、高温期9日目からしか確認できず^^;
Q、陽性が濃くでる?
→高温期9日目での陽性は濃いめだった。hCGホルモンが多くでているため、おそらく全体的に濃くでるかと考えられる。
ただホルモンの出方には個人差がありますので、全てのかたがこうなるとは限りませんが、ご参考になれば嬉しいです^^
妊活関連もあわせてどうぞ
タイミング法関連記事
▼基礎体温を測るコツです。
▼妊活の神頼みサプリ。行き詰まっているかたにおすすめ!
▼海外検査薬を考えているかたへ
▼排卵誘発剤「クロミッド」体験談
▼排卵は左右交互じゃないって知ってましたか?
▼卵巣年齢ははやめにはかっておくのがおすすめ!
▼タイミングのとりかたを解説!
人工授精関連記事
▼精子の検査ははやめに !
▼20代で人工授精、体外にすすむタイミングをまとめました。
妊娠検査薬フライング関連記事
▼海外製妊娠検査薬っていつから反応するの?
▼「妊娠超初期症状」だと思ったら想像妊娠だった話
妊活に必須な「葉酸サプリ」どれがいいか悩んでいませんか?
妊活に必須な「葉酸サプリ」ですが、たくさんあってどれがいいかわからない…
そんなかたは葉酸以外の成分で分かれる、目的別に選んでみるのがおすすめです!
たくさんの葉酸を比較してきた私が厳選した5つの葉酸サプリをご紹介します。
どれも安全性は確かで、定期便にすることで大きな割引が受けられるサプリになっています。
目的別に選んでみてください♪
お肌もきれいに保ちたい!かたへ
生魚に含まれるDHA/EPAもとりたい!かたへ
1つで4つの役割を果たしたオールインワンがいい!かたへ
ステージ別にケアしたい!かたへ
夫婦で一緒に妊活したい!
▼葉酸サプリ10種以上、3年間のみ続けたおすすめサプリはこちらで紹介しています。
【目的別】おすすめ葉酸サプリ3選!失敗しない選びかた4つのポイント | *双子ライフ* (mixtwins-life.com)